閉じる


「稔」という漢字の意味・由来

「稔」の文字には「みのる」「穀物の中身がよく熟す」「長年にわたり積み重なったものが、いっぱいになる」「回数を経て熟した」などの意味があります。

文字の成り立ちとしては、「念」の部分は心に蓋をのせるかたちで、心中に深く含んでよく考えることを表します。

そこへ穀物の意を持つ「禾」(ノ木偏)をあわせることで、穀物の実がよく付く・よく熟すといった意味になりました。


名前における「稔」の読み方

みのる、みのり、ゆたか、なる、なり、とし、つむ、じん、にん、ねん

名名の彩 サイトからの、おすすめ度

星数

★★★★★

「稔」の文字は、
名付けにおすすめできる漢字です。

13画 一覧へ戻る